Search

「SBI新生コネクト」を利用すれば、SBI新生銀行の金利や手数料がお得に! SBI証券と口座を連携して、最上位 ... - ダイヤモンド・オンライン


SBI新生コネクト

 SBI証券は、SBI新生銀行との口座間で入出金を自動化するサービス「SBI新生コネクト」を始めた。
【※関連記事はこちら!】
SBI新生銀行の最上位ステージ「ダイヤモンド」に簡単に到達できる「SBI新生コネクト」を解説! SBI証券と口座連動するだけで、振込手数料が月50回も無料に!

 「SBI新生コネクト」とは、SBI新生銀行の円普通預金口座とSBI証券の証券総合口座間において、手数料無料で自動入出金ができるサービスのことで、現在はSBI証券での投信積立で利用できる自動入金機能を提供している。

SBI新生銀行
コンビニATM出金手数料(税込) 振込手数料(税込)
セブン-
イレブン
ローソン ファミリー
マート

(E-net)
ミニストップ
(イオン銀行)
24時間365日、何回でも無料(※1) 同行あて:無料
他行あて:月1~50回無料
以降75~214円
(※2)
【SBI新生銀行のおすすめポイント】
提携コンビニATMの出金手数料が24時間365日無料のうえに(※1、3)、他行への振込手数料も月1~50回まで無料でお得(※2)また、新規に口座開設した人限定の「スタートアップ円定期預金」なら、3カ月もの定期預金の金利が1.00%1年もの定期預金の金利が0.30%に大幅アップ! さらに、他行からの振込入金などで「Tポイント」「dポイント」「nanacoポイント」のいずれかが貯まる「ポイントプログラム」など、お得なサービスも用意している。

※1 2024年4月1日以降はスタンダード会員のみ「月5回まで無料」に変更。※2「ステップアッププログラム」のステージによって、無料振込回数および振込手数料は異なる。※3 ファミリーマートに設置しているATMが「ゆうちょ銀行」の場合は、出金手数料として110円(税込)がかかる。
【関連記事】
【SBI新生銀行の金利・手数料・メリットは?】振込入金などでTポイントやdポイントが貯まる!シルバー以上は出金手数料や振込手数料がお得に
新生銀行の公式サイトはこちら

 SBI新生銀行には、サービスの利用状況によって「スタンダード」「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」「ダイヤモンド」の5段階からステージが決定する「ステップアッププログラム」というサービスがあるが、新たに始まった「SBI新生コネクト」を設定すると、翌々月から最上級ステージの「ダイヤモンド」に到達できる。たとえば、5月中に設定すれば7月に「ダイヤモンド」になる。
【※関連記事はこちら!】
【2023年版】ネット銀行人気ランキング!この半年間で口座開設の申し込み数が最も多かったザイ・オンライン一番人気のネット銀行はここだ!

 「ダイヤモンド」になると、2023年9月28日までは円普通預金の金利が0.20%にアップするほか、誕生月には3カ月もの定期預金の金利が1.0%(500万円以上3000万円まで)になる特典や、他行あて振込手数料が月50回まで無料になる特典も利用できる。
【※関連記事はこちら!】
定期預金の金利が高い銀行ランキング! 貯金をするなら、メガバンクの100倍以上も高金利なSBI新生銀行など、お得な銀行を選ぶのがおすすめ!

 さっそく、筆者も「SBI新生コネクト」の設定をすることにした。しかし、SBI新生銀行SBI証券の連携を完了させたものの、「SBI新生コネクト」のサービスを申し込むとエラーになってしまった。

 原因は、SBI証券と住信SBIネット銀行の口座を連携するサービス「預かり金自動スイープサービス(SBIハイブリット預金)」が有効になっているからだ。これを解除するには、住信SBIネット銀行のWebサイトで休止の手続きが必要となる。

 そこで、住信SBIネット銀行にログインして「口座情報・入出金」から「お客さま情報照会・変更」を選択。「SBI証券提携サービス」で「SBIハイブリッド預金」を「休止する」をクリックして設定を休止した。

 しかし、これでもエラーは解消されなかった。数日後、住信SBIネット銀行から「口座解約のお知らせ」のメールが届き、「SBIハイブリッド預金」の休止が行われた。その翌日に、ようやく「SBI新生コネクト」の申し込み画面が表示された。

 「SBI新生コネクト利用規約」と「SBI新生コネクトに関する個人情報および非公開情報の提供に関する同意」を確認し、「上記の規約類を確認しました」にチェックを入れて「上記に同意して申し込む」ボタンをクリック。

 続いて「SBI新生コネクト」の自動入金に関する設定を行なう。「投信積立自動入金」と「自動出金」を「利用する」にチェックして、SBI証券に残高を残す必要もないので「SBI証券留保額入力」は「0円」に設定した。

 「取引パスワード」を入力して「設定確認画面へ」ボタンをクリック。確認画面が表示されたら「設定変更」をクリックすれば設定は完了だ。

 注意事項を確認すると、自動出金の設定は、毎営業日15時までの変更で翌営業日から適用される。今回は金曜日に設定したので、自動出金は月曜日に確認できそうだ。

 SBI新生銀行とSBI証券の連携強化によって、三井住友銀行の新サービス「Olive」がどうなるのか気になるところ。SBI新生銀行グループには、クレジットカード会社の「アプラス」もああるので、「アプラスカード」で投信積立したときの還元率アップや、「ラグジュアリーカード」での投信積立サービスは始まるのかどうかなど、グループ企業とのつながりにも注目だ。
【※関連記事はこちら!】
積立投資でポイントが貯まる「クレジットカード+証券会社」を解説! つみたてNISAなどで投資信託の積立投資を始める人にもおすすめの組み合わせを紹介!

 以上、今回は、「SBI新生コネクト」の設定方法について解説した。

SBI新生銀行
コンビニATM出金手数料(税込) 振込手数料(税込)
セブン-
イレブン
ローソン ファミリー
マート

(E-net)
ミニストップ
(イオン銀行)
24時間365日、何回でも無料(※1) 同行あて:無料
他行あて:月1~50回無料
以降75~214円
(※2)
【SBI新生銀行のおすすめポイント】
提携コンビニATMの出金手数料が24時間365日無料のうえに(※1、3)、他行への振込手数料も月1~50回まで無料でお得(※2)また、新規に口座開設した人限定の「スタートアップ円定期預金」なら、3カ月もの定期預金の金利が1.00%1年もの定期預金の金利が0.30%に大幅アップ! さらに、他行からの振込入金などで「Tポイント」「dポイント」「nanacoポイント」のいずれかが貯まる「ポイントプログラム」など、お得なサービスも用意している。

※1 2024年4月1日以降はスタンダード会員のみ「月5回まで無料」に変更。※2「ステップアッププログラム」のステージによって、無料振込回数および振込手数料は異なる。※3 ファミリーマートに設置しているATMが「ゆうちょ銀行」の場合は、出金手数料として110円(税込)がかかる。
【関連記事】
【SBI新生銀行の金利・手数料・メリットは?】振込入金などでTポイントやdポイントが貯まる!シルバー以上は出金手数料や振込手数料がお得に
新生銀行の公式サイトはこちら

Adblock test (Why?)



"クレジット" - Google ニュース
May 28, 2023 at 09:00AM
https://ift.tt/3joWOue

「SBI新生コネクト」を利用すれば、SBI新生銀行の金利や手数料がお得に! SBI証券と口座を連携して、最上位 ... - ダイヤモンド・オンライン
"クレジット" - Google ニュース
https://ift.tt/SaRfPZu
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "「SBI新生コネクト」を利用すれば、SBI新生銀行の金利や手数料がお得に! SBI証券と口座を連携して、最上位 ... - ダイヤモンド・オンライン"

Post a Comment

Powered by Blogger.