Search

コンビニでトクできるクレジットカードはどれ? クレカの達人が徹底比較!(レタスクラブニュース) - Yahoo!ニュース

クレジットカードは、ポイント付与や割引、各種補償など、さまざまな会員特典を受けられるキャッシュレス決済です。特に、家計を預かる私たち主婦にとっては強力なサポーターですよね。 【画像を見る】クレカの達人イチオシのコンビニでトクするクレジットカードとは? そこで、「レタスクラブニュース」では、日本初のポイントプログラムポータルサイト「ポイ探」を運営し、クレジットカードに大変詳しい菊地崇仁(きくち たけひと)さんに直撃!主婦におすすめのクレジットカードを、全5回に分けて教えてもらいます。 第3回目のテーマは、「コンビニでの買い物でおすすめのクレジットカード」です。 ■なぜ、コンビニでの買い物にクレジットカード決済がいいの? コンビニでの買い物は基本的に少額なことが多いので、クレジットカード決済に抵抗を感じる人がいるかもしれません。しかし、実はコンビニでのカード払いにはメリットがいくつもあります。それは、主に以下の5つです。 ■①ポイントが貯まって節約効果大! 大手コンビニならほとんどのところでクレジットカードを利用でき、カードのポイントが付与されます。しかも、買い物ごとに割引されたり、ボーナスポイントが付いたりと、いろいろお得です。スーパーに比べて割高なコンビニゆえに、クレジットカードで賢く買い物しちゃいましょう! ■②会計が簡単・スピーディー! レジでの会計時、現金払いよりもクレジットカード決済の方が断然簡単でスピーディー。一定額以下ならサインレスです。朝やランチ時の混雑している時間帯も、クレジットカード払いならスムーズで次の人を待たせないのがGOOD。 ■③現金の持ち歩きが不要 現金を持ち歩いて買い物するよりも、クレジットカードの方が身軽です。また、コンビニのATMは引き出しに手数料がかかることが多いので、手持ちの現金が足りない場合は、ATM利用よりもクレジットカード決済の方が◎。 ■④明細書サービスで管理&不正利用をチェックできる クレジットカード会社から発行される明細書を毎月確認すれば、利用金額がわかります。もし、不正利用をされていても明細書で発見できるので、定期的に確認しましょう。明細書は利用金額が一覧になっているので、家計管理にも便利! ■⑤補償制度で安全・安心して利用できる クレジットカードによっては、カード決済で買った商品が破損や盗難などにあったときに補償してくれるショッピング保険が付帯されています。万が一のときにも安心です(対象期間などの条件あり)。 ■コンビニでおすすめのクレジットカード Best3 ここでは、「ポイ探」の菊地さんがおすすめする、コンビニでの利用に便利なクレジットカードを3種類ご紹介します。ピックアップしたのは、入会時に主婦も比較的審査が通りやすく、特典が多いものです。しかも、年会費無料なのでお財布に優しいのも嬉しい♡ ■ドコモユーザーは特にお得!ローソンで最大5%お得な有能カード ■■dカード 「dカード」はNTTドコモが発行するクレジットカードで、電子マネーの「iD」も付いています。「dカード GOLD」とスタンダードな「dカード」があり、主婦におすすめなのは後者です。いつでもどこでも、利用金額100円につきdポイントが1ポイントが貯まり、年会費無料にもかかわらずポイントが高還元。 ポイント高還元率以外の大きな特徴は以下のとおりです。 ①ローソンでdカードを使って買い物すると、最大5%お得に!(dカード決済で3%オフ+1%ポイント還元&dカード提示で1%ポイント還元) ②「dカード特約店」でdカードまたはiDを利用すると、通常ポイント還元の1%以外に、1~4%のボーナスポイントが加算。「dカード特約店」はdショッピングや髙島屋・伊勢丹などの百貨店、ENEOS、JTB、スターバックス(スタバカード)など多彩。 ③ポイントサイト「dカード ポイントUPモール」を経由してネット通販で買い物をすると、dポイントが最大10.5倍付与に。 ④ドコモご利用料金をdカードで支払うと、ギガホなどの料金が割引に。 ⑤dカードで購入した商品が偶然な事故で破損・盗難にあった際、商品代金を補償してくれる「お買い物あんしん保険」を付帯。 ⑥使っているドコモの携帯電話機が偶然の事故で紛失や盗難、修理不能になった場合、最大1万円の補償金が出る「dカードケータイ補償」を付帯(適用条件あり)。 ほかにも、家族カードで貯めたポイントを本会員と共有できたり、海外サポートサービスを無料で利用できたり、と特典がいっぱい。 dポイントは、貯めやすいだけでなく、使いやすさでも優れています。商品・他社ポイント・航空会社のマイルと交換する、街のdポイント加盟店やdマーケットで利用する、dカード プリペイドにチャージするなど、使い方多彩です。しかも、有効期限は4年間と長めなので、ムダにしにくいのも魅力。 dカードはドコモ利用者向けのカードと思われがちですが、ドコモ利用者以外でも年会費無料で保有できます。前述のとおり、後払い式の電子マネー「iD」が搭載されていて、コンビニなどでかざすだけで支払えるので便利です。キャンペーンも豊富で、dポイントが貯まりやすいのも長所。貯まったポイントはdポイントカードやd払いなどで利用できます。メインカードでもサブカードでも利用できるオールマイティーな1枚ですよ! ■コンビニでもスーパーでもネットでもお得に買い物したい欲張り派に ■■セブンカード・プラス 「セブンカード・プラス」は、セブン&アイグループでの利用がお得なクレジットカードで、電子マネーの「nanaco」を搭載しています(カード一体型および紐付型)。JCBおよびVisa加盟店やETC、公共料金の利用でnanacoポイントが200円ごとに1ポイント付与され、1ポイント=1円として利用できます。貯まったnanacoポイントは、全国のセブン&アイグループ各店と、nanacoマークのあるお店で利用でき、その数なんと約66万9,400店舗も!(2020年5月末時点) ほか、以下のお得があります。 ①セブン-イレブン、デニーズ、イトーヨーカドー、セブンネットショッピング、西武・そごう、アリオでクレジットカード決済をすると、nanacoポイントが200円ごとに2ポイント貯まる。さらに、セブン-イレブンとイトーヨーカドーでは、対象商品購入でボーナスポイントを付与! ②セブンカード・プラスからnanacoへチャージすると、200円ごとにnanacoポイントが1ポイント(0.5%)付く。さらに、そのnanacoで支払うと200円ごとに1ポイント貯まり、ダブルでお得♪ ③毎月8日・18日・28日は、イトーヨーカドーで食料品・衣料品・住まいの品がほとんど5%引き。 ④「本人認証サービス」で、ネット通販をより安全に楽しめる。 ⑤海外で購入した品物の偶発の事故による破損・盗難損害を補償する「ショッピングガード保険(海外)」を付帯(条件あり)。 セブン-イレブンでは、nanacoが利用できないサービスはとても少なく、税金などもnanacoで支払えます(支払い時のnanacoポイントは貯まらない)。nanacoはマルチコピー機でも利用できるため、コピーや写真印刷、自治体によっては住民票の写し(マイナンバーカードが必要)にも支払えます(支払い時のnanacoポイントは貯まらない)。nanacoへのチャージ時にポイントが貯まっているため、コピーでも住民票の写しでもポイントを獲得できるのです。 コンビニはセブン-イレブン派という人や、セブン&アイグループをよく利用する人は、ポイントが貯めやすく使いやすいので、「セブンカード・プラス」を持っていると便利ですよ。各種キャンペーンも随時開催中なので、公式サイトをチェックしましょう。 ▶イトーヨーカドーネット通販を利用するならこちら! ■ファミリーマートでの利用でTポイントが貯まる貯まる! ■■ファミマTカード(クレジットカード) Tポイントを貯められるTカードとクレジットカードが一体化した、「ファミマTカード(クレジットカード)」。Tポイントは取扱い店舗が多く、数あるポイント類の中でも特に貯まりやすいのが特徴です。ファミマTカードは、JCB加盟店での利用で200円につきTポイントが1ポイント、ファミリーマートなら200円につき最大4ポイントも貯まります(一部対象外の商品・サービスがあり。FamiPayへのクレジットカードチャージは、Tポイント加算対象外)。 そのため、コンビニをよく使うT会員は、ファミマTカードを作ってファミリーマートを積極的に使えば“ポイント長者”に! 貯まったTポイントは、ファミリーマートやTポイント提携先で1ポイント=1円として利用可です。 通常のポイント付与のほか、以下のメリットがあります。 ①ファミマTカード(クレジットカード)でチャージすると、チャージ金額の0.5%分のFamiPayボーナスを還元。 ②「ポケットカードトラベルセンター」で旅行ツアーを申込みのうえ、ファミマTカード(クレジットカード)で支払うと、代金が最大8%割引に。 ③割引対象レンタカー会社で電話予約時に申告し、現地レンタカー会社の窓口でファミマTカード(クレジットカード)を使うと割引に。 ④ポイントサイト「ポケットモール」を経由してネット通販を利用すると、Tポイントがザクザク貯まる! 1,000円につき最大+90ポイントを付与。 ⑤TSUTAYAのレンタルサービスを追加できる。 利用代金明細書はWeb明細と郵送の2種類から選ぶことができ、Web明細にすると毎月10ポイントもらえます。「会員専用ネットサービス」にログインすれば、いつでもどこでも確認できて便利です。 また、ファミリーマートでファミペイを利用すると、クーポン・ポイントカード・決済まで1つのバーコードで行うことができます。そのほかの○○ペイのように、ポイントカードを切り替えて、支払い用のバーコードを出して…、という作業が必要なし。一度使ってみるとファミペイの便利さがわかりますよ。そんなファミペイの電子マネー「FamiPay」にチャージできるのは、ファミマTカード(クレジット機能付き)のみです。 ただし、ファミマTカードはリボ専用カードなので気を付けましょう。カードが届いたら、全額払いの設定を行います。全額払いの設定を一度でも行えば、リボ手数料は発生しません。逆に、設定しなければリボ手数料が発生しますので、これだけはご注意を! 以上が、コンビニでの利用でおすすめのクレジットカード Best3です。 ■クレカの達人がおすすめするNo.1カードは? 上記3種類のクレジットカードの中でいちばんのおすすめは「dカード」です。年会費が無料で、特約店も豊富。還元率も1%と、メインカードでもサブカードでも十分なスペックでしょう。dポイントカード機能も搭載しており、dアカウントでログインするとクーポンも利用できます。ドトールやローソン、ロッテリアなどでクーポンを使うと、割引価格で購入できます。さらに、ハワイやグアムなどの海外旅行でもポイントを貯めることができる(免税店などがdポイント加盟店)ため、旅行中でも手放せません! いかがでしたか? 次回のテーマは「ガソリンスタンドでの利用におすすめのクレジットカード」です。お楽しみに! ポイ探 菊地崇仁さん 2011年にポイント交換案内サービス「ポイ探」の代表取締役社長に。カードやポイントについて詳しい。保有クレジットカードは約70枚。 文=白神雅子

Let's block ads! (Why?)



"クレジット" - Google ニュース
August 26, 2020 at 09:30AM
https://ift.tt/3aVZPjr

コンビニでトクできるクレジットカードはどれ? クレカの達人が徹底比較!(レタスクラブニュース) - Yahoo!ニュース
"クレジット" - Google ニュース
https://ift.tt/2PWcSIV
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "コンビニでトクできるクレジットカードはどれ? クレカの達人が徹底比較!(レタスクラブニュース) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.